採用情報

経験者採用情報

経験者採用FAQ

Q. グローバル社員とはどういうものですか?

A.
グローバル社員はいわゆる総合職にあたり、異動の範囲を限定せず当社及び当社グループの事業全般を対象とした業務に従事します。

Q. 年齢制限はありますか?

A.
年齢制限は設けておりません。採用選考にあたっては、これまでの職務経歴や専門性などを考慮して、総合的に判断させていただきます。

Q. 応募にあたって必要な資格はありますか?

A.
応募に際し必須となる公的資格はありません。ただし、募集コースに記載しております分野に関連する資格をお持ちの方は歓迎いたします。

Q. 出身学部・学科の制限はありますか?

A.
事務系グローバル社員・技術系グローバル社員ともに出身学部・学科は問いません。

Q. 外国籍でも応募できますか?

A.
国籍は問いませんが、日本語に堪能であることが条件となります。

Q. 面接試験はどこで行われますか?

A.
最終面接以外は原則web面接にて実施いたします。最終面接については、対面面接(当社本店)もしくはweb面接にて実施いたします。

Q. 採用人数について

A.
採用人数は二十名程度を予定しています。なお過去の中途採用比率についてはこちらをご覧下さい。

Q. 入社時の配属先・勤務地の希望は通りますか?

A.
入社当初の配属先・勤務地は、応募時のご本人の希望、これまでの職務経歴や各部門のニーズを勘案のうえ、入社前月に決定いたします。

Q. 入社後のローテーションを教えて下さい。

A.
当社には「自己申告制度」があり、社員は個人の配属希望を年1回会社に伝えられます。但し、配属先は個人の希望に加えて本人の能力・適性および各部門のニーズによって決定されます。希望すれば必ずしも叶う訳ではありませんが、ライフイベントに考慮しつつ個人の適性や人財育成計画、会社の事業計画とすり合わせた上で、最終的に配属先を決定します。
なお、部門別採用や地域別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。

Q. 海外勤務の機会はありますか?

A.
現在、タイ・米国・中国・豪州などに現地法人を設立しています。海外発電事業のみならず、燃料調達や各種調査などにより海外で勤務する機会があります。具体的には、海外事業や燃料調達等、海外と日常的にやり取りをしている社員が約160名、海外の事務所や現地法人に駐在している社員も約60名います。

Q. 経験者採用の場合、処遇面でのハンデはありますか?

A.
新卒定期採用で入社した社員と同等の経験年数があるものとして処遇条件を決定しますので、処遇面でのハンデはありません。入社後の昇格・昇給などの処遇についても、同様にハンデはありません。また、コーポレート・ガバナンス報告書において、多様性確保の目標として「経験者採用者の役付社員への登用目標(2030年までに、2021度(110名)の1.5倍以上)」を設定し、積極的な採用・登用を目指しております。

Q. 定年は何歳ですか?

A.
定年は61歳です(2021年4月時点)。
※2021年4月より段階的に65歳まで引き上げます。詳細はこちらをご覧ください。

Q. 社宅・寮は入居できますか?

A.
全国各地の事業所には社宅・寮(借用物件含む)を完備しており、通勤可能範囲内に持ち家などがない場合には入居できます。首都圏の場合、複数の社宅・寮があり、入居にあたって希望箇所を申告することが可能ですが、希望者多数の場合は抽選となります。

Q. 育児・介護と仕事の両立を支援するための制度はありますか?

A.
家庭で育児や介護にかかわる社員が安心して働けるよう、下記の制度に加え、様々な制度を設けています。詳細はこちらをご覧ください。

  • お子様の出生日から満2歳の到達日を含む当該年度の翌年度4月末までの育児休業制度
  • 小学校第3学年の年度末までの育児短時間勤務制度
  • 最長365日間の介護休業制度
また、これまでの取り組みが評価され、次世代育成支援対策推進法に基づく子育てサポート企業として「くるみん」認定を受けた企業のうち、より高い水準で取り組んだ企業に与えられる特例認定(愛称「プラチナくるみん」)を取得しました。

Q. J-POWERを自己都合退職しているのですが、経験者採用に応募すること(アルムナイ採用)は可能でしょうか。

A.
可能です。応募方法に従ってご応募ください。当社は、多様な経験・知識を生かして、もう1度ご活躍いただくことを歓迎します。

経験者採用に関するお問合せ先
人事労務部人事室経験者採用担当
career@jpower.co.jp

Page Top
CLOSE