社会(S)
活動内容
身近な社会貢献「オフィスにおける社会貢献活動」
福祉施設にカレンダー・手帳を寄付

毎年年末になると、J-POWER本店各部署には取引先から多くのカレンダー・手帳が届いていますが、そのなかで余剰分となったものは、複数の福祉施設に対して無料で提供しております。今回、提供先の一つである「浴風園」(社会福祉法人浴風会が運営)にお邪魔し、お話を伺ってきました。
浴風園は、病院、食堂、ケアハウス、礼拝堂などの施設が点在する広大な敷地内の一角に位置しています。特別養護老人ホームなども併設され、病院もあることから、地域福祉の拠点となっており、老人保健、福祉、医療などの総合福祉施設としての使命と役割を果たしています。
浴風園では、この提供されたカレンダーなどが毎年12月28日に入居者の方々へ配布されており、最近では恒例行事となっているとのことです。入居者の方がそれぞれの好みに応じたものを選ぶことができるとのことで、大変喜ばれておりました。
本店ボランティア体験会

作業手順方法の説明
広報室ではJ-POWERグループ社会貢献活動の推進役として、「情報提供を中心とするボランティア活動推進・支援」に取り組んでいます。本店においても、就業後に気軽に参加できる「ボランティア体験会」を毎月1回程度開催しており、NPO法人ハンガリー・フリー・ワールド(飢餓・貧困のない世界を創るために活動している国際NGO)のカウントボランティアなどを実施しています。

作業は熱中します
社会に貢献したい人、国際協力に関心のある人、仲間づくりが楽しみな人......毎回10名程度の方が参加しています。