|
「湯沢地熱株式会社」の設立について
〜3社共同で山葵沢・秋ノ宮地域の地熱調査・事業化検討を推進〜
平成22年04月12日
電源開発株式会社
三菱マテリアル株式会社
三菱ガス化学株式会社
電源開発株式会社、三菱マテリアル株式会社、三菱ガス化学株式会社の3社は、今般、秋田県湯沢市における地熱調査・事業化検討を推進するため、3社共同出資による新会社を設立いたしました。新会社設立の経緯および設立新会社の概要は下記の通りです。
記
1.新会社設立の経緯 |
|
電源開発株式会社および三菱マテリアル株式会社は、秋田県湯沢市山葵沢地域において、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から調査井を借り受け、共同で地熱開発に関する資源量の調査等を実施してまいりました。今般、新たに三菱ガス化学株式会社を加え、隣接する秋ノ宮地域も含めた地熱調査・事業化検討を継続することに伴い、調査実施主体の明確化およびその体制を整備する観点から、3社出資による共同会社を設立いたしました。
なお、これまで電源開発株式会社と三菱マテリアル株式会社が行なってきました山葵沢地域の調査と、三菱マテリアル株式会社が行ってきました秋ノ宮地域の調査は、適宜共同会社に引き継ぎ、山葵沢地域・秋ノ宮地域を一元化して調査を推進する予定です。 |
|
|
|
2.設立新会社の概要 |
|
(1) |
社名 |
: |
湯沢地熱株式会社 |
(2) |
所在地 |
: |
秋田県湯沢市 |
(3) |
資本金 |
: |
176.5百万円 |
(4) |
出資比率 |
: |
電源開発(株)50%
三菱マテリアル(株)30%
三菱ガス化学(株)20% |
(5) |
事業内容 |
: |
地熱調査・事業化検討 |
(6) |
社長 |
: |
中西 繁隆(電源開発(株)火力エンジニアリング部部長代理) |
(7) |
業務開始日 |
: |
平成22年4月12日 |
|
【添付書類】 |
 |
|