|  | 発電設備に係る点検結果の報告について
  当社は、平成18年11月30日付経済産業省原子力安全・保安院指示に基づき、当社発電設備におけるデータの改ざんや不適切な取扱い、必要な手続きの不備などについて点検・調査を実施してきました。【調査結果概要】
 
 本件については、常設の「全社コンプライアンス委員会」(委員長:社長 中垣喜彦)の下、「点検・調査統括本部」を設置し、さらに水力、火力の部門ごとに部会を設けて、社外専門家のアドバイス・評価を受けながら点検・調査を実施しました。調査の結果、データの改ざん・不適切な取扱い、手続き不備等を確認し、事実関係の調査および発生原因の究明、並びに再発防止策を検討してまいりました。
 
 本件に係る調査結果等をとりまとめ、本日、経済産業省に報告書を提出いたしましたので、お知らせ致します。
 
 
 本件に係る事案が確認されたことにつきまして、地域の皆さまをはじめ、関係者の方々に改めて深くお詫び申し上げます。当社グループ全体で真摯に反省するとともに、早急に具体的な再発防止策を策定し、企業風土改革、内部統制システムの充実およびコンプライアンスの推進を図り、信頼回復に向けて取り組んでまいります。
 
              *水力部門においては、上記のほか河川法に関する国土交通省への既報告事案として58発電所がある
                | 
                  
                    |  | 火力部門 | 水力部門 |  
                    | 既報告分 | なし (平成19年3月6日一部公表済)
 | 23発電所 3事案 (平成18年12月20日、平成19年1月24日
 経済産業省報告、公表済)
 |  
                    | 今回報告分 | 8発電所(15ユニット) 13事案
 | 9発電所 3事案
 |  
                    | 合計 | 8発電所(15ユニット) 13事案
 | 29発電所 6事案
 |  |  
 
 
 
 
            
              
                
                  | 添付書類 |  
                  |  |  
 |