職種と人を知る

FIND OCCUPATION & PEOPLE

J-POWERの力で世界の人々に必要な電力を届けたい

甲木 守

J-POWER’S STAFF MEMBER

甲木 守

国際営業部 技術室土木タスク 兼 プロジェクト推進室 インドネシアタスク

工学府 都市環境システム工学専攻

2010年修了

現在の仕事内容について

インドの水力発電所建設のコンサルティング。

海外で電源開発プロジェクトを進めるための技術的検討や支援業務を行っています。現在主に担当している案件は、インドでの揚水発電所建設に係るコンサルティング業務です。現地のコンサルタント会社と協働して仕事を進めており、技術的課題の抽出・検討や、設計図面・調査レポートなどのレビューを実施しています。最近はWeb会議を活用し、主に国内で仕事をしていますが、今後は現地を訪れて、関係者との打ち合わせや建設地点の調査を実施する予定です。また、インドネシアでの石炭火力発電所の建設・運転に係る技術支援業務も担当しています。

甲木 守

J-POWERで働く理由

海外の案件を担当して世界の発展に貢献したい。

学生時代に学んできた土木工学の知識と、海外留学の経験を生かせる仕事に携わりたいと考えていました。そんな折にJ-POWERの会社説明会で、海外経験のある先輩社員から「海外プロジェクトは苦労が多かったが、現地の人から感謝され、とてもやりがいある仕事だった」という話を聞きました。私も土木技術者として途上国の電力不足を解消し、人々から感謝される仕事をしたいとの考えに至り、当社に入社しました。海外での電源開発プロジェクトに携わり、世界の発展に貢献するとともに、私自身の技術力とコミュニケーション能力を磨き、エンジニアとして成長していきたいと思います。

所属する組織のミッション

世界の人々に安定的に電力を供給。

国際営業部のミッションは、世界の人々が求める電力の安定供給です。そのために国内での発電事業者としてのノウハウを生かし、コンサルティング事業と発電事業を行っています。コンサルティング事業では、政府開発援助(ODA)などのプロジェクトにおいて、発注者である途上国政府や電力会社などに対し、コンサルタントとして調査、設計、施工監理などの技術サービスを提供しています。発電事業では、海外において当社が事業者(オーナー)としてプロジェクトに参画し、新規開発や既存設備の買収、発電所の運営・投資管理などを実施しています。

甲木 守

印象に残っている仕事

ラオスでの水力発電所拡張工事。

自己申告制度の面談で海外事業への配属希望を伝えていたところ、入社9年目にラオスでの既設ダム式水力発電所の拡張プロジェクトに、技術コンサルタント(OJT研修生)として派遣される機会を得ました。現場立会いや工場検査、安全パトロールなどの施工監理業務では、国内での水力発電所の保守や再開発工事の技術的経験を生かしつつ、海外プロジェクトを進めるための知見を得ることができました。プロジェクト関係者は日本、ラオス、ベトナム、フィリピンと多国籍で、技術的な知識や経験も様々だったので、「分かっているだろう、伝わっているはず」といった先入観にとらわれず、丁寧なコミュニケーションに努めました。例えば、発注者との設計変更に関する協議では、変更に至った経緯や目的を伝えたうえで、内容や費用、今後の方針を簡潔に説明することで、発注者の理解を得ることができました。発注者との信頼関係構築に安堵するとともに、プロジェクト推進への貢献を実感することができました。

私のパワーの源

Update!

仕事やプライベートを通じて見聞きした知識や経験は、自分の成長につながる「アップデート」として、関心を持って前向きに受け止めています。例えば、専門である土木技術に関しては、近年は建設ICT(情報通信技術)などの技術革新のスピードが加速しており、常に知識ベースの更新が必要だと感じています。また、プロジェクト管理に関する知見も深めて、今後は新規開発プロジェクトの立ち上げにチャレンジしたいと思っています。世界の電力安定供給に貢献するとともに、会社のさらなる成長にも貢献したい――そのために、継続的に自分自身をアップデートしていきます。

甲木 守

オフタイムの過ごし方

会社の謡曲部に所属。

入社後に会社の先輩に誘われ、会社の謡曲部に所属して活動しています。謡曲は「能」のバックミュージックである声楽を謡うもので、能の一場面を着物・袴で舞う「仕舞」も習っています。観世流という流派の先生に師事して毎月お稽古をつけていただき、年に数回は能舞台での発表会にも参加しています。お稽古や発表会では謡いや仕舞に没頭することで集中力が高まり、大過なく演目を終えたときには達成感を得られるので、仕事にも通じる部分があると感じています。また、能には歴史的事象を題材にした演目が多く、謡曲を通じて日本の歴史や伝統文化の一端を体感することで、自身をアップデートできる側面もあると感じています。

専攻がいきていること、入社するまで知らなかったいいところ

土木工学全般の知識が役立つ。

プロジェクト開発から発電所運営に至る土木職としての業務では、構造力学、地盤工学、水理学、コンクリート工学等の土木工学全般の知識が役立つと感じます。私の場合、学生時代の専門分野は河川流域内の水循環を対象とする水文学でした。水文学は水力発電所の計画や運用に関係があり、例えばダムの流入量・放流量に関する検討や、堆砂・濁水に係る解析などの業務で知識を生かせる機会がありました。ただし、これまでの専門分野にとどまらず、業務を通じて得られる技術的経験や、時勢に応じた新しい情報を吸収し、知見のアップデートを継続することが重要だと感じています。

CAREER STEP

甲木 守
2010

水力・送変電部 土木グループ

水力発電所のメンテナンス計画に係る検討業務

2011

西日本支店 高知電力所

水力発電所のメンテナンス業務

2013

土木建築部付 国土交通省 九州地方整備局 出向

ダム・水力発電所の再開発工事に係る施工監理業務

2016

土木建築部 設備計画室

水力発電所の堆砂・濁水長期化対策、ダム運用に係る検討業務

2018

国際営業部 技術室 ラオス国駐在

ラオス国での水力発電所拡張工事に係る施工監理業務

2019

国際営業部 技術室 兼 プロジェクト推進室

インド国とインドネシア国での発電所建設工事に係る施工監理支援業務、計画・設計業務

  • J-POWER 採用SNS
  • Instagram
ページトップ