大学生向け 水力編@奥只見ツアー レポート

エコ×エネ体験ツアー 水力編@奥只見大学生ツアー 2015年ツアーレポート

▼ ツアーレポート

水力編@奥只見大学生ツアー3日目

3日目06:00

朝の散歩~行動化へのディスカッション

ツアーも大詰めの3日目。
朝は自由参加の散歩がありました。ここまで雨対応プログラムだったのですが、なんと!ついに晴れ間が…!!

朝ご飯を食べたのち、3日間を振り返って、どう考えてどう行動化していくかをアウトプットしていく「行動化へのディスカッション」の時間となります。

お題は「エコ×エネ社会を実現するには」。
グループで話し合って、それぞれがどう行動を起こしていくかを深く考えていきます。人の意見を否定することはしない」「結論をだすのではなく、議論そのものを伝える」というディスカッションなので、一人一人の意見が尊重されていました。

学生のコメント

■行動化へのディスカッションでは、熱く議論することができました。一人で考えると行き詰まってしまいがちですが、違う分野を学び異なる考えを持っている人と話をすることで、斬新なアイデアがたくさん生まれました。世の中の問題は、様々な要素が複雑に絡み合っていて、解決するのは一筋縄ではいかないということを認識する良い機会となりました。スタッフの方々が学生の意見を尊重してくださったのも嬉しかったです。

3日目11:20

ふりかえり ~三日間のふりかえり~

次の時間は、チームごとに話し合ったことをおすそ分け。
各チームの個性が出る楽しい発表でした。

これにてツアーの全プログラム、終了です!
最後にツアー全般を振り返って、「行動宣言」を書き出します。
「卒業するまでに○○します!」各々の思いをしたためました。

みなさん、本当にお疲れさまでした!
最後は奥只見名物、最終日のカレーです。何杯もおかわりする猛者もいて、本当に名残惜しいです。

というわけで、これにて2015年の「エコ×エネ体験ツアー 水力編 @奥只見大学生ツアー」はおしまい。雰囲気が少しでも伝わったでしょうか?少しでも興味を持った方は、ぜひいらしてくださいね。
お待ちしていまーす!!!

学生のコメント

■自分が所属しているサークルのメンバーとこのようなエコツアーに参加したり自分たちで企画して実施したいと思いました。同時に、企業・大人の力を借りるとできる幅が広がることも痛感しました。このツアーをきっかけに、これからも自分なりに環境問題を考え続け自分にできることは続けていきたいと思います。さらに、様々な知識を身につけることを怠らずに勉強しようと思いました。

■この活動の存在を知ったのが4年生になってからということが悔しく思えます。
もっと前から参加しておけばよかったです。ここで出会えた縁をこれからも大切にしていきたいです。

水力編@奥只見ツアー3日目 PHOTO GALLERY

  • ツアー2日目はこちら

プログラムアドバイザーによるコメント

エコ×エネ体験プロジェクトでは、環境教育や企業の社会貢献活動に詳しい社外有識者にプログラムアドバザーとして参加していただいています。

降旗 信一

東京農工大学大学院農学研究院准教授降旗 信一

2泊3日のエコ×エネ体験ツアー水力編@奥只見に参加してまず感じたことは、…