大学生向け 火力編@磯子ツアー レポート

エコ×エネ体験ツアー 火力編@磯子大学生ツアー 2016年ツアーレポート

▼ ツアーレポート

こんにちは!ちーぼーです。
以下の日程にて開催しましたエコ×エネ体験ツアー火力編磯子大学生ツアーについて、報告します!

  • ■ツアー概要
  • 日 程:平成28年2月24日(水)~26日(金) 2泊3日
  • 参加者数:33人、プログラムアドバイザー1人、取材1人、オブザーバ2人
ツアーコンダクター

火力編@磯子大学生ツアー1日目

1日目10:20

帆船日本丸研修センター集合

当日は風が強く、どんよりと曇り、あいにくの天気でした(なんてったって、外に立っているちーぼーに見ず知らずのサラリーマンが“頑張れ”と声を掛けるレベル)。
しかし、しかし!とっても元気な学生さんが全国津々浦々、計25大学からやってきてくれました!
何と今回は直前キャンセルもなし!いつもこの時期はインフルエンザなどが流行っているので、欠席される方もいるのです。参加者の気合の入りようが伺えます。

1日目10:30

オリエンテーション

いよいよ、火力編スタート!まずは主催者を代表して、我らがキャップからご挨拶。
続いてサイエンスカクテルのコテさんから、3日間を楽しく過ごすルールの説明がありました。

運営側の挨拶は終わりましたが、まだまだ知らない者同士。参加者の学生さんたちは緊張ぎみです。
でもそんな空気を打ち破るのが、初対面の人と自然と仲良くなれる不思議な時間“共通点を見つけてみよう”!ペア、3人組、4人組…次第に大きくなる輪の中で、お互いの共通点を探すアイスブレイクです。 「メガネ」「身長」「サークル」「テニス」「夏フェス」…やっているうちに親近感が!

第1部

暮らしのエネルギーと社会のつながりを考えてみよう

1日目11:10

ワークショップ「エネルギーって○○」

オリエンテーションも終わり、緊張もとけたところで、プログラムスタート!
第1部は、暮らしのエネルギーと社会のつながりを考えるために、ワークショップ「エネルギーって○○」を実施しました。9枚の写真について、写真から得られた印象を班の中で話し合います。

この9枚の写真から得られた印象をもとに、「エネルギーって○○」の○○の部分を考えます。
「成長中」「人次第」「不平等な富」…各班のセンスがきらりと光る○○が並びました。

さてさて、腹が減ってはなんとやら、で食事タイム。先程までワークショップをやっていた班のまま、さらに懇親を深めます。
今日のお昼は横浜名物、崎陽軒の「シウマイ弁当」!
関東の学生は大喜び、それ以外の地域から来た学生さんたちはいまいちピンと来ていませんでしたが、食べて納得。大満足!

お昼ご飯の後は、ワークショップ「暮らしのエネルギーと社会を描いてみよう」。
模造紙に書かれたお部屋の中に、生活に欠かせない・生活を彩る家電を設置します。
…なにそれ!一人暮らしシミュレーションみたい!

部屋の中を飛び出して、私たちの暮らしとエネルギーをつなげていきます。
「コンビニって24時間営業だし、売られているものはガソリンで運ばれてくるね」
「近くに自然が多いところがいいと思ったけど、森林も河川もエネルギーかも」
色々な意見や気づきが飛び出しました。

全部の班の発表が終わり、続いてキャップから「エネルギー」について。 過去に起こったこと、エネルギーの今を取り巻く状況など、丁寧に話していきます。

2

私たちの社会を支えるエネルギーの現場を体験しよう

1日目15:50

実験「火力発電の基本」と「石炭とJ-POWER」

キャップのエネルギーの話の後は、エコ×エネ体験プロジェクト名物!ドクターの出番です。
小学生が授業で使う手回し発電機を使って、電気が出来る仕組みを分かりやすく教えます。
また、火力発電キットを使って明日行く磯子火力発電所を予習!
何だか笑っているうちに電気について詳しくなれる、そんな時間でした♪

次はキンちゃんがJ-POWERの概要、石炭火力の特徴、現状、課題と対策などを解説。

1日目16:20

KYワークショップ

明日行く磯子火力発電所は、電気をつくっている現場です。
現場に立ち入ったことのない参加者の皆さんにとって、未知の領域です。…こういうの、とっても危ない!
ただ、危ないものや場所を「危ない」と認識できていれば大丈夫!
ということで、発電所に行く班ごとに「KY(危険予知)ワークショップ」を行いました。

1日目17:10

工場夜景クルーズ

さぁ、今回は復活しました!参加者から人気の工場夜景クルーズ! …お遊びじゃないんですよ。電気が支える産業というものを、この目で確かめに行くのです。 研修センターからてくてく歩き、ぷかりさん橋からいざ出航!

1日目の締めくくりは、美味しいご飯と…ん??なんだこの臭い?

学生のコメント

  • 普段エネルギーにあふれている生活だということが、痛いほどに気付かされました。
    そして、現代の生活はエネルギーのおかげで成り立っていると感じました。
  • 普段見ることがないアングルから発電所を見る事ができ、新鮮でした。
  • よく考えてみれば、学年や年齢は関係ないと気が付きました。
  • 質問の時間をもっととって欲しかった。

火力編@磯子ツアー1日目 PHOTO GALLERY

  • ツアー2日目はこちら