
ダム・発電所の概要
ダムデータ
所在地 | 奈良県吉野郡下北山村大字上池原 |
---|---|
河川名 | 新宮川水系北山川 |
型式 | 非越流形アーチ式コンクリートダム |
ゲート | 鋼製ローラーゲート×4門 |
堤高 | 111m |
堤頂長 | 459.96m |
堤体積 | 646.6千m3 |
総貯水容量 | 33840万m3 |
本体着工/完成年 | 1962/1964年 |
流域面積 | 354km2 |
満水位標高 | 318m |
利用水深 | 35m |
湛水面積 | 8.43km2 |
ダムの目的 | 発電 |
配布中のダムカードのバージョン | Ver.1.1 (2014.11) |
発電所データ
発電所名 | 池原 |
---|---|
発電所形式 | ダム式(揚水式) |
最大許可出力 | 350,000kW |
最大使用水量 | 342m3/秒 |
最大有効落差 | 120.5m |
水車形式 | 立軸フランシス可逆式水車(4台) |
アクセスマップ
より大きな地図でダムカード配布位置を表示
※位置情報サービスを有効にしてください。
※一部の端末ではご利用いただけない場合がございます。
ダムカード配布場所
配布場所 | ![]() 北山川電力所 |
---|---|
住所 | 〒639-3806 奈良県吉野郡下北山村大字下池原751 |
配布場所の電話番号 | 07468-5-2158 |
配布日時 | 9:30~17:30 (土、日、祝祭日、年末年始(12月29日?1月3日)、5月1日は除く) |
交通手段 | 紀勢自動車道海山出口経由熊野尾鷲道路尾鷲南入口から熊野大泊出口より約1時間
近鉄 大和上市駅より車で1時間30分 <紀勢自動車道経由熊野尾鷲道路熊野大泊出口方面より> 国道42号線の熊野市「熊野大泊」交差点から国道42号線に入り、奈良県吉野方面へ進んでください。国道309号線を奈良県吉野方面へ道なりに進み、レンタルボートの「バッシングロード」を通過し、南池原トンネルを通過して100mほど走り右折して下さい。奥まで進んでいただき左側の建物です。 < 大和上市駅方面より> 国道169号線を三重県熊野市方面に進み、下北山村に入りガソリンスタンド出光・エネオス・コスモを通過し南池原トンネルの手前を左折して下さい。奥まで進んでいただき左側の建物です。 |
備考 | ダムカードご希望の方は係員に声をお掛けください。 ダムカードの配布は一人一枚となっております。 |