我々の社会は様々な観点で変化し続けています。
J-POWERは電気事業で積み上げた様々なリソースを有効活用して、持続可能な未来を皆様と定義する活動を行っていきます。
J-POWERは70年以上に亘って電気事業を営んできました。
現在、世界中の方々に私たちの作った安定した電気を使っていただいています。
一方で、気候変動問題をはじめとする社会環境の急激な変化に伴い、必要なエネルギーや関連するサービスは変化していく過程にあります。将来J-POWERが求められるものは何か、持続可能な未来は何かを探索し、新しい地平を創造していきます。
電源開発特措法公布、特殊法人として電源開発株式会社設立
完全民営化、東証一部上場
WASSHA株式会社に出資
経営企画部内に社内チームを設立しスタートアップへの出資を開始
Plug and Play Japanにパートナー企業として参画
Green Earth Institute株式会社に出資(2021年12月に東証グロース市場に上場)
Coral Capital Ⅱ,L.P.に出資
株式会社VPP Japanに出資(M&AによりExit)
WOTA株式会社に出資
GITAI Inc.に出資
株式会社ベルデザインに出資
株式会社Scalarに出資
Plug and Play Japanより、Startup Friendly Award受賞
CEATECに「OUTPOST」として出展
Chrysalix RoboValley Fundに出資
株式会社Save Medicalに出資
VUILD株式会社に出資
WOTA株式会社に追加出資
J-POWERの脱炭素戦略「BLUE MISSION2050」を策定
Green Earth Institute株式会社とオイルパーム廃木を活用したバイオマス燃料製造等の複合事業の検討を開始
株式会社パワーエックスに出資
新日本繊維株式会社に出資
微細藻類を活用した新規事業創出の検討を開始
スタートアップスタジオ Spirete社に会員加入
京都フュージョニアリング株式会社に出資
GITAI Japan株式会社に追加出資
エリアノ株式会社に出資
Plug and Play Japanより、Corporate Innovation Awardを受賞
イノベーション推進部として組織拡大
Spirete社と共同でSXlabプログラムを開始
新日本繊維株式会社と日本板硝子株式会社と共同で環境配慮型高機能リサイクル繊維の事業化に向けた共同検討を開始
株式会社SIRCに出資